アロマテラピーで 潤いと 彩りのある暮らし
トップページ > 植物油

植物油(キャリアオイル)とは

キャリアオイル(ベースオイル)とは、マッサージオイルをつくるときにベース(基材)となる植物油の総称です。肌の奥深くにエッセンシャルオイルが浸透するのを助けることから、キャリアオイル(carrier=運ぶもの、媒介)と呼ばれています。
精油は濃厚な液体ですので、原液のまま肌に使うとトラブルの原因になります。そこで、精油を希釈したり、石けんやクリームの材料にしたり、そのままマッサージに使ったり、使い道は様々です。
植物から絞った恵みのオイルで豊富な種類がありますので、それらを使い分けることで、アロマテラピーの幅が広がります。



植物油を使う目的

1.精油を薄める(希釈する)ため。
2.マッサージの際に肌への負担を軽減し、手の動きをスムーズにするため。
3.肌への油分の補給。
4.精油と共に皮下に浸透させ、体内に有効成分を運ぶため。



植物油の品質

アロマテラピーに使用する植物油は冷圧搾法(コールド プレス)で抽出され、熱による成分の変質がないものを使用します。
これも精油のように原料の農法や産地、製品方法、管理などによって品質レベルも様々です。購入する際は100% 天然、冷圧搾法であることを確認して下さい。
また酸化しやすいものも多いので、購入する際の鮮度を確認し、管理に気をつけて下さい。(基本的な管理は精油同様冷暗所で。)
植物油は、メーカーによって未精製・精製オイルがありますので、用途や好みで選んで下さい。それぞれの特徴は下記の通りです。

●未精製植物油の特徴

「常温」で圧搾してオイルを抽出し、フィルターで濾しただけのもので、植物そのものの色や匂い、栄養分がそのまま残っています。粘度も若干高くなっています。
アロマテラピーの世界では、ベースオイルに最適なオイルと言われています。但し、マッサージに使用すると衣類やシーツに色が残りやすく、稀に豊富な栄養分に刺激を感じることがあります。
(※「高温」圧搾は大量にオイルを抽出可能ですが、圧搾時の温度が高いために植物のもつ栄養分が損なわれやすくなります)

●精製植物油の特徴

常温圧搾後に精製することによって、オイルの色や匂いを除去したオイルです。植物本来の栄養分は未精製オイルより劣ると言われていますが、比較的サラッとした使用感で精油の香りも生かしやすいという利点があります。また、クリームや乳液作りなどにも多用されています。



コラム 植物油(キャリアオイル)と食用油の違いは?

食用の油脂には酸化防止剤などの添加物が使用されていることが多いのですが、食用として食べた場合は、そうした添加物も含めて肝臓で解毒されると言われています。
しかし、トリートメント(マッサージ)の場合、オイル成分は肝臓などの解毒器官を通らず、塗布した皮膚表面からダイレクトに角質を通り、真皮層まで浸透し、身体をめぐります。
添加物などを含んだ食用オイルを身体に塗ると解毒されず、身体が異物に対して防衛反応を起こし、アレルギーなどを引き起こしたりすることがあります。
したがって、アロマテラピーでは添加物を含まない純度100%の植物オイルだけを使用するのです。
また低温圧搾しただけのピュアなオイルには栄養分も豊富に含まれています。